ntbackup.exeをコマンドラインから操作する

バックアップは重要ですが、時間を裂けず、かつ投資がしづらい業務なのではないでしょうか?(少なくとも、私にとってはそうです)
いつ起こるかも知れないデータの消失に備える事は大切ですが、あまり手をかけずに、安価に運用したいものです。

ntbackup.exeはWindows Server 2003以前のOSに標準で搭載されているバックアップユーティリティです。
ドライバさえあればLTOも扱える優れもの。
Windows Server 2003ではシャドーコピー(スナップショット)を用いたバックアップにも対応しているので、使わない手はありません。

以下は実際に運用しているバックアップ方式と、コマンドラインの例です。
ポピュラーな方法ではないのかも知れませんが、テープ挿入と取り出しの時だけしか手間のかからない運用が出来ていて、個人的に気にっているので知識を共有します。

運用方法の想定

今回は、フルバックアップを想定します。
夜間にファイルをZIPアーカイブとして圧縮し、日中にntbackupを用いてテープメディアに保存するプロセスです。

プロセスの詳細

  1. ntbackupで手動による「フルバックアップ」
  2. ntbackupをコマンドラインで操作し、自動で「フルバックアップ」
  3. 1ヶ月運用したら、1.へ戻る

フルバックアップについての注意点

ntbackupでは、フルバックアップの事を「通常」または「通常バックアップ」と呼んでいます。

コマンドライン

今回使ったオプション一覧

ディレクト バックアップ対象ディレクト 文字列
/j バックアップの説明 文字列
/t テープ名 文字列
/n 新しいテープ名 文字列
/v: バックアップ後のデータの整合性確認 yes,no
/r: テープへのアクセス権設定 yes,no
/l: ログファイル種類 f...完全,s...要約,n...作成しない
/m バックアップ種類 normal,copy,differential,incremental,daily
/HC: ハードウェア圧縮の利用 on,off
/SNAP: シャドーコピーの利用 on,off

(例)
C:\backupディレクトリを、テープ「back1」に、通常バックアップする場合
ntbackup backup C:\backup /j "NormalBackup" /t "back1" /n "back1" /v:yes /r:no /l:s /m normal /HC:off /SNAP:on